創業10年のとこの社長。自然と人のためになっている...

はろーわーるど!!

今日はなかなかいい出会いをした

創業から数年でほとんどの会社が消えてしまうと言われている

そんな中やっぱり10年も生き残っているところはすごいなあと思う

今日は、リユース系で新しい形の事業をしている会社の社長さんとお会いした

京大(経済学部経営学科だけど)だったから先輩!!

簡単なレジュメももらったがそこで感じたのは、

『とにかくお客さんのため』というのがめちゃくちゃ自然な形で現れていた

従来の買取業者だと、中間手数料がすごいかかってユーザが損しまくってるとのこと

とくに、大きなモノ(テレビとか、机とか)あんま売ることもないし、一般の人は相場もわからん

そんなところを、業者はいいようにお金を増し増しで取る

一方、今日お会いした社長は、そういう無駄な部分に対して『怒り』にも近いものを感じ、できるだけ仲介を排除することを掲げている

なんていうか『人のため』というのが無意識化で行われてるなあと強く感じた

なんでこんな手数料が高いんだ!! → それなら自分たちがもっといいのやってやる

みたいな感じ

あと、もう一個思ったのは、

ここで儲けてるとか、ここが稼ぐポイントとか

そういうの一切口にしなかったなあと

いや、もちろんそういうのはしっかり考えているんだろうけど(じゃないと10年も会社続かん笑)

人に対しては聞かれない限り言わないのかなあと思った

まあとにかく全体として、『人のため』てのがめちゃくちゃ現れてたなあと思った

ここからは俺自身の話になるけど、

まだまだ未熟やから、意識して『人のため』て口にすることが多い

ほんとは結局自分中心になりがち

もちろんキャッシュポイントとしてそういう事業を1つや2つ持つのもアリやと思うけど

やっぱ、めちゃくちゃ誰かのためになるビジネスてのはいいよね!!!!

「これ儲かりそう」じゃなくて「これで困ってる人を助けたい」が原点になってるビジネスって強いイメージがある

ふう、とにかくよかた

したいことではなく、なされるべきことをする

はろーわーるど!!

この前どこかで見つけた言葉

「したいことより、するべきことをする」ことが大事らしい

いままで俺はしたいことを優先してきたからこれは良い心得やなとおもた

たとえば、いまめちゃお金や投資の勉強がしたい

でもでも、一番優先すべきはマネジメントを学ぶことやと思う

いまのところ営業団体でしっかりやっていかないとだめだし

将来、やっぱりそこでの悩みもでかくなるだろうし

絶対先にしておくべきところだろう

ああああああああ...でも

お金の勉強したいいいいいいい

投資の勉強もおおおお

なされるべきことをするか。

よし、10月はマネジメント、11月はお金の勉強、12月は投資の勉強

これでどうだろう?

うむ、納得

お金持ちになるなら、お金を使うか節約するか

はろーわーるど!!

最近ずっと悩んでいることがある

お金持ちになりたいなら、お金をどのように扱うべきかということ

一説によると、人は一度富豪のような生活を味わうと、そこをキープしようと努力するらしい

与沢翼など、超金持ちが一度破産してしまっても舞い戻るのはそのためだろう

一方で、当然お金を節約しないと溜まらない

減っていくだけで、増えることはない

まあ要するに、

「使えばいいのか?」「貯めればいいのか?」

でめっちゃ悩む

ただこれを書いていて思ったのは...

真に大事なのは『お金の管理』なのかなとおもう

自分がどれだけ月に使っているかとかちゃんと把握していないし

なんかそういうのきちっと把握していきたいなとおもう

あとは『お金の扱い方』なのかなあ

投資(自分への投資も含め)の割合を増やすのも一つの手かなと思う

とりあえず、使いみちを分けてみるのがいいかなと思った

これは遊びの分、これは勉強の分、これはビジネスの分、これはボランティアの部分

みたいに

神様に嫌われてると思ったときの対処法

はろーわーるど!!

最近不運が続き過ぎる! やばくね? このままもうすぐ死ぬんじゃ? 

って思ったとき

誰しもあると思う

まあここで、「ふ、俺は神に見捨てられたぜ」とか思うのはナンセンス

そう思えてくるのはしょうがないけどね(俺もいまの状況、半端無くツイてない泣)

こんなときはどうすればいいのか!!

ずばり!!

『この不運は実は幸運』

と思うことよね

例えば、犬の糞を踏んでしまったときは、靴を洗って乾かしてる間に、ふとサンダルがほしくなる

サンダルを買いにいったら残り一個のすごいいい感じのがあって、レジに並んでたら、後ろからハンパない資産家が孫がほしいと言ってたサンダルだから元の値段の20倍で買い取るとか、なんとか

言い出すかもしれない

まあ長期的に見ると、こんなバタフライ効果だってあり得る

いま俺の現状だと、

例えば営業コードがとまって、営業メンバーの稼働もできなくなる

そうしてできた空き時間に、思ってもないすばらしい出会いや出来事が生まれるかもしれない

最初はそれに気づかなくても、バタフライ効果でめちゃめちゃ大きなものに繋がることもある

そう考えると...幸福やなあ

(とまではならんけど)

なんとなく見捨てられてはないかな?笑 と思えてくる

まあ少なくとも

「ああ、俺は終わりだ」

とか思っても意味ないし、まじで無駄な時間すぎるから

とりあえず、わくわくしよう

神様に嫌われてるレベルの事件発生

はろーわーるど!!

おいおい

最近うまく行かないこと多すぎじゃね

10月から始動だぜ!! ってなってた営業団体について

いやほんと

何が起きたか簡単に説明すると...

まず、訪問したお客さんが俺が言ってもないようなこと(例えば、これを契約しないとガスと電気がとまる)を言い出し、

キャンセルの電話が上の方に伝わり、

まあ結果、俺の営業コードがとまるという...

?!?!?!

マジでいみわからん

いまからメンバーでがんばろうぜ!! って時にやで

きつううううう

メンバーの営業も一応俺が研修してるから、念の為ストップてことになってる

しかもね

営業時間最後の10分で「がんばるぞーーー」って時に、獲得したお客さん...

なんや、これはがんばるなってことか

なんていうかあんまうまくいかんことばっかだったから、これは成功させよ!! ってときにいいいい

さて、神様に嫌われてるかどうかの考察は続く

外的要因を反省するのはただの自己防衛

はろーわーるど!!

人は自分が悪いと思いたくない

そういう性質があるよね

だからこそ、なにかよくないことがあった時は自分の外の要因にスポットライトを当てたがる

あの人のせいだ、この環境のせいだ、それのせいだ、なんて風に

いやもちろんそれが大きな原因なこともたくさんある

自分じゃどうしようもない...なんてことは世の中に溢れてる

でもでも、そんなもののせいにしても仕方ない

だってそれをうまく逃れるはずの打開策はあるはずだしね

いや、当たり前やん!!

って思われるかもしれんけど、意外と見落としがちなところなような?

自分に目を向けてそー感じた

まあこの記事で言いたいのは一つ

『外的要因に目を向けたがる自分』に気づくことが大事かなと思う

その後に、内的原因はどこか??

をひたすら考えてたら、めっちゃ成長できるんじゃないかなって

まあストレスたまりそうやけど笑笑

しんどいことしていく!!

というわけで目標

『外的原因を言わん!!』

めっちゃ成長できるんじゃね?

メンバーで一緒に高め合うのよさそう

はろーわーるど!!

営業団体をはじめて

いいかんじになってきた

いや、まあまだなにもはじまってないんやけど

なんかいいなーと思ったのは

新人のメンバーがはじめての営業であんま件数とれんくて、

(まあ俺もいつもより調子が悪かった...笑)

そこで、「こうしたほうがいいよ、あーしたほうがいいよ」

とか言うのはよくあることやけど

営業取れてる人って、誰かと同じことしてるっていうより、ほんと自分なりに考えてるなあと思って

それぞれの正解があるのではないかな? と思ってて

だからこそ、「今回取れなかった内的原因はなにやった?」って聞いてみた

そんで、「どうしたらいいと思う?」を何回か質問することを繰り返したところ...

めっちゃいろんな意見でてきて、逆に自分も学べた!!!!

やっぱり、個性を伸ばして強くなってもらいたいなと感じた瞬間でした